RCマンション新築工事

茨木市

テーマ別|すべて

RCマンション新築工事

建築中レポート

1. 2017年05月21日
地鎮祭

地鎮祭

晴天のなか 地鎮祭が無事に執り行われました。

2. 2017年06月23日
杭工事

杭工事

¢500mmのPHC杭が工事現場に搬入されました。

3. 2017年06月23日
杭工事

杭工事

セメントミルクで使用するセメントが搬入されました。

4. 2017年06月23日
杭工事

杭工事

杭工事が始まりました。
今回の杭はPHC杭です。
¢500のPHC杭を37本打設します。

5. 2017年06月24日
杭工事

杭工事

PHC杭が次々と打設されてます

6. 2017年08月11日
高圧洗浄

高圧洗浄

基礎のコンクリートも打設され 埋戻しも終わりました。このあと 梁の上には1階のコンクリートスラブが乗るので 当社 山中さんが梁の上をきれいに高圧洗浄しています。

7. 2017年08月17日
1階躯体

1階躯体

1階のベランダ手摺壁の型枠も組立完了です。

8. 2017年08月17日
1階床

1階床

1階床の鉄筋組立 型枠組立も完了です

9. 2017年08月18日
コンクリート打設

コンクリート打設

コンクリートポンプ車にて1階の土間のコンクリートを打設しています

10. 2017年08月18日
コンクリート打設

コンクリート打設

朝の雨の影響もそれほど無く 1階の土間のコンクリート打設完了しました

11. 2017年08月22日
1階躯体工事

1階躯体工事

今日から1階の躯体部分の鉄筋 型枠の材料が搬入され 躯体工事が始まりました。この暑さの中 職人さん方々 一生懸命頑張ってもらっています。

12. 2017年08月28日
1階躯体

1階躯体

1階の躯体の鉄筋 型枠もだいぶ 工事が進んできました。暑い中 職人さんみんな頑張っています

13. 2017年09月06日
1階躯体

1階躯体

1階の型枠工事も進み スラブのベニヤが張られました。

14. 2017年09月08日
検査

検査

鉄筋が組上り、特定工程の検査が行われました。検査機構の検査員と現場管理 設計士が図面通りに出来ているか検査しています。

15. 2017年09月09日
洗浄

洗浄

検査が終わり、コンクリート打設前に高圧洗浄機にて洗浄しています。確かなコンクリートを打設するために大切な仕事です。

16. 2017年09月11日
1階躯体

1階躯体

今日は1階の躯体のコンクリート打設です。大型のポンプ車でコンクリート打設しました。合計 生コン約154m3。 各職人さんたちが頑張って打設出来ました。ありがとうございました。

17. 2017年09月14日
2階躯体

2階躯体

1階の型枠を数枚合わせてレッカーで吊上げています。そして2階の型枠設置部分に建込みました。なので 安全でしかもスピードが速いです。経験豊富な型枠大工さんに感謝です。

18. 2017年09月14日
2階躯体

2階躯体

2階の躯体工事が始まりました。型枠の職人さんが頑張ってもらっています。

19. 2017年09月21日
2階躯体工事

2階躯体工事

台風にも負けず 職人さんたちが頑張っていただいて 躯体の壁 梁の型枠の組立が完了しました

20. 2017年10月03日
2階躯体工事

2階躯体工事

無事に2階躯体 3階床スラブまでの型枠 鉄筋工事が完成しました。

21. 2017年10月04日
高圧洗浄

高圧洗浄

高橋君が躯体の型枠を高圧洗浄しています。よいコンクリート打設には欠かせない一作業です。入念に洗っています。

22. 2017年10月05日
コンクリート打設

コンクリート打設

躯体の壁部分のコンクリート打設しています。バイブレーター数台を使用し良いコンクリートとなるよう打設しています。

23. 2017年10月05日
コンクリート打設

コンクリート打設

2階躯体 3階スラブのコンクリートを打設しています。

24. 2017年10月06日
打設完了

打設完了

無事にコンクリートが打設できました。

25. 2017年10月31日
3階R階コンクリート

3階R階コンクリート

ポンプ車 ミキサー車をセットし 3階R階のコンクリート打設です。

26. 2017年10月31日
3階R階コンクリート

3階R階コンクリート

ポンプ車にて打設しています。

27. 2017年10月31日
3階R階コンクリート

3階R階コンクリート

最高の天気の中 3階R階コンクリートを打設しています。
躯体のコンクリートもこれで最後となります。

28. 2018年02月28日
完成 竣工

完成 竣工

白を基調とした洋室も完成です。白いフローリングに真っ白なクロス。ペアガラスの窓も良い具合に仕上りました。

29. 2018年02月28日
完成 竣工

完成 竣工

洗面室も白いっぱいできれいです。

30. 2018年02月28日
完成 竣工

完成 竣工

共用廊下もホテルを思わせる雰囲気になりました。床にはノンスリップシート。大切なアイテムです。

31. 2018年02月28日
完成 竣工

完成 竣工

浴室は真っ白なシステムバスルーム。しかも浴室暖房も付いています。雨の日にも・・・安心です。

32. 2018年02月28日
完成 竣工

完成 竣工

キッチンはワンルームにありがちなミニキッチン・・・ではなく、コンパクトキッチンです。収納もたっぷり しかも全室IHコンロなんですよ。これが。

33. 2018年03月01日
完成 竣工

完成 竣工

外壁もきれいなタイルを貼りました。

34. 2018年03月01日
完成 竣工

完成 竣工

外壁には45二丁モザイクタイルを貼り、細割ボーダーでアクセントを付けています。樋もステンレス製で後々塗装などメンテナンスの少ない建物になりました。

35. 2018年03月01日
完成 竣工

完成 竣工

エントランス部分には 最近では常識となったオートロックです。大理石を貼りアクセントモザイクタイルで一味を付け その中にオートロックの操作盤を埋め込みました。

36. 2018年03月01日
完成 竣工

完成 竣工

そしてエントランスに欠かせないもの 郵便ポストに宅配ボックス。便利すぎて・・・すごいです。

37. 2018年03月01日
完成 竣工

完成 竣工

1階の3室には なんと めずらしい専用庭が付いています。休日にはゆっくりとひなたぼっこもできますね。