屋根葺き替えリフォーム
茨木市 B様邸
テーマ別|すべて

建築中レポート
- 1. 2022年02月21日
-
仮設足場
工事がいよいよ始まりました。仮設足場を組立 屋根の改修工事から始まります。
- 2. 2022年02月22日
-
屋根撤去
既存の屋根材 アスファルトシングルが剥がされています。
- 3. 2022年02月24日
-
アスファルトシングル撤去完了
既存の屋根材アスファルトシングル ルーフィングも撤去完了しました。予想以上に野地板のベニヤは傷んでいます。
- 4. 2022年02月25日
-
トントン葺き
野地板のベニヤをめくってみると 以前瓦が葺かれていた下のトントン葺きが出てきました。普通 屋根を葺き替える際にはトントン葺きは取り除くことが多いのですが 今回は残っていました。そのトントン葺きも撤去します。
- 5. 2022年02月25日
-
下地撤去
下地の小幅板も取り除き 垂木だけの状態にします。結構 板も傷んでいるところが多いです。
- 6. 2022年02月26日
-
垂木
板を取り除いたら 垂木を入念に点検し 悪い部分は取り替えます。
- 7. 2022年02月26日
-
垂木
今回は破風板廻り 軒先廻りはあまり触らないので 高さ調整と補強のために追加で垂木を取り付けました。
- 8. 2022年02月28日
-
野地板
新しい野地板に構造用合板が貼られました。これで下地作業は完成です。
- 9. 2022年03月02日
-
屋根 ルーフィング
屋根の野地板に改質アスファルトルーフィング ゴムアスルーフィングが敷かれました。改質アスファルトルーフィングは普通のアスファルトルーフィングに比べて より水密性 防水性に優れているので安心です。
- 10. 2022年03月07日
-
アスファルトシングル葺き
新しく屋根材にアスファルトシングルが葺かれています。今回葺かれているのは 旭ファイバーグラス(株)製のリッジウェイという屋根材です。瓦の約1/4 化粧スレートの約1/2と軽量のため 建物の軽量化になり耐震性に優れています。
- 11. 2022年03月10日
-
屋根葺き替え完了しました
屋根の葺き替え工事も無事に完了しました。
- 12. 2022年03月10日
-
屋根葺き替え完了しました
無事に屋根全面葺き替えが完了しました。工事中は天候もよく 作業が順調に進みました。とてもありがたいことです。
- 13. 2022年03月14日
-
内部リフォーム
内部のリフォームも徐々に進んでいます。湿式の床 タイル貼りの壁だったトイレも乾式の床とし 壁も石膏ボードを貼っています。
- 14. 2022年03月16日
-
台所 床
台所の床も構造用合板にて補強しホワイトの床材で仕上げていきます。部屋が暗いのでなるべく明るい色を採用しました。
- 15. 2022年03月19日
-
トイレもきれいに仕上がりました
トイレもクロスが貼られ 真っ白な便器も据え付けられました。とてもきれいに仕上がりました。お客様も大変満足されておられました。
- 16. 2022年03月23日
-
台所 床
台所の床もきれいに仕上がりました。下地に12ミリの構造用合板を貼ったおかげで 丈夫な床になりました。
- 17. 2022年03月25日
-
畳
すべての和室の畳も新調し 敷き込まれました。いぐさの香りがとても気持ちいいです。