耐震補強工事
茨木市 O様邸
テーマ別|すべて

物件データ
工事内容 | 耐震設計+耐震補強 外壁塗装 |
---|---|
上部構造評点 | 改修前 0.40 → 改修後 1.06 |
補助制度利用 | 茨木市耐震設計+耐震改修 補助制度利用 有 |
建築中レポート
- 1. 2021年09月23日
-
工事の準備をしています。
- 2. 2021年10月07日
-
交付決定しました
茨木市に提出していました 茨木市木造住宅耐震改修等補助金の交付が決定しました。
- 3. 2021年10月15日
-
工程表
補助金の交付が決定したので 工事の工程について お客様と打ち合わせさせていただきました。お客様のご都合に合わせて日程を決定しました。最後の準備をし いよいよ 今月末から工事させていただきます。
- 4. 2021年10月27日
-
撤去工事
耐震補強工事が始まりました。室内を入念に養生させていただき 既存の壁を撤去しました。既存の床・天井は触らずに壁のみ耐力壁としていきます。
- 5. 2021年10月28日
-
再計算
耐震補強する玄関横の内壁をめくると 既存の筋かいが出てきました。ここの壁は図面上では筋かいがありましたが 耐震診断時には筋違の有無が確認できなかったため 筋かいを無しとして計算していました。お客様在宅での工事のため工事を途中でストップできないので 急いで再計算をしその後 茨木市の担当課にも確認していただき無事工事は進められています。耐震補強工事では 耐震診断時 壁をめくっての確認はできないため 実際こういうことは多々ありますが 迅速に再計算 承認をいただくことが大切で お客様ご在宅での工事を確実に安全に進められることができました。
- 6. 2021年10月29日
-
耐力壁
耐力壁 かべつよし の補強金物が取り付けられました。
- 7. 2021年11月01日
-
耐力壁
耐震ボードが貼られ 耐力壁が完成しました。茨木市の検査も無事に受けさせていただきました。
- 8. 2021年11月03日
-
壁下地
耐力壁の上にボードが貼られ クロス貼りの準備ができました。
- 9. 2021年11月04日
-
内装工事
壁のクロスもきれいに貼られ これで一回目の工事は完了です。二回目の工事は来週水曜日からとなります。その間にお客様に荷物のなどの移動をお願いしております。
- 10. 2021年11月09日
-
仮設足場
内部の工事は中休みですが 外部では仮設足場も組み立てられ 瓦 外壁の工事に入っていきます。
- 11. 2021年11月12日
-
二期工事
ご在宅での工事のため 二回に分けて工事をしています。1階の和室の工事も始まりました。耐力壁を設置する壁の撤去が終わりました。今回の計画では床・天井はめくらずに耐力壁を入れる方法を採用しています。
- 12. 2021年11月15日
-
補強金物
これは 耐力壁の柱の上に取り付ける補強金物です。柱と梁とに取り付ける金物です。取付はビスにて固定します。普通は天井があると工具が使えなく取付できないので 天井をめくる必要がありますが この補強金物を使用することで天井下からでも緊結できます。天井や床をめくると 工期 工事金額も掛かりますので この耐震工法は役に立ちます。
- 13. 2021年11月17日
-
耐力壁下地組
耐力壁の下地組ができました。これに耐震ボードを貼っていきます。
- 14. 2021年11月19日
-
耐震ボード
耐震ボードが貼られました。この白い耐震ボードはこの上に仕上げができます。下地処理をし じゅらくを塗っていきます。
- 15. 2021年11月28日
-
耐震補強工事完了
耐震ボードの上にじゅらくが塗られ きれいに仕上がりました。
- 16. 2021年11月29日
-
外壁ひび割れ修繕
外壁のひび割れのしている部分はひび割れ部分をUカットしコーキングを打設します。
- 17. 2021年12月01日
-
コーキング
ひび割れ部分に入念にプライマーを塗り コーキングの打設も完了しました。
- 18. 2021年12月03日
-
外壁塗装
外壁の塗装改修工事も始まりました。入念に塗られています。
- 19. 2021年12月09日
-
工事が完了しました。
無事に工事が完了しました。とてもきれいになり お客様もとても喜んでいただきました。ありがとうございました。